現在位置 :トップページ › 議員提出議案

議員提出議案

内容検索
会議名の指定
  リセット 詳細検索
12345 次へ  最後へ登録件数 702 件    
発議案番号 発議案名 本会議議決日
本会議議決結果
提出者
 令和7年2月定例会
議員別表決結果
発議案第13号 2025年度「防衛予算」の大幅減額を求める意見書 令和7年3月25日
否決
賛成5人、反対21人
伊藤とし子
石井昇
稲田敏昭
発議案第12号 能動的サイバー防御法案の廃案を求める意見書 令和7年3月25日
否決
賛成5人、反対21人
伊藤とし子
石井昇
稲田敏昭
発議案第11号 原発事故後の除染で生じた「除去土壌」を「復興再生利用」するための省令改正」の撤回を求める意見書 令和7年3月25日
否決
賛成7人、反対19人
伊藤とし子
石井昇
稲田敏昭
発議案第10号 訪問介護の基本報酬をはじめとした介護報酬の引上げを求める意見書 令和7年3月25日
否決
賛成9人、反対17人
石井昇
松島梢
稲田敏昭
発議案第9号 子どもの権利救済機関の設置を求める意見書 令和7年3月25日
否決
賛成9人、反対17人
石井昇
松島梢
稲田敏昭
発議案第8号 応急仮設住宅建設予定地の指定に関する期日目標の設定と防災トイレ設置の促進に関する決議 令和7年3月25日
否決
賛成4人、反対10人
橋とみお
稲田敏昭
三谷英継
発議案第7号 避難所運営委員会の設立と同委員会での継続的な避難訓練の実施促進に関する決議 令和7年3月25日
否決
賛成4人、反対10人
橋とみお
稲田敏昭
三谷英継
発議案第6号 災害時協力井戸・農地の契約促進に関する決議 令和7年3月25日
否決
賛成4人、反対10人
橋とみお
稲田敏昭
三谷英継
発議案第5号 災害時応援協定締結事業者との継続的な会合・訓練の実施に関する決議 令和7年3月25日
否決
賛成4人、反対10人
橋とみお
稲田敏昭
三谷英継
発議案第4号 若者の政治参加を促進する抜本的改革を求める意見書 令和7年3月25日
原案可決
賛成23人、反対3人
長谷川泰弘
平野裕子
岡村芳樹
徳永由美子
発議案第3号 性犯罪の再犯防止の取組への支援の強化を求める意見書 令和7年3月25日
原案可決
賛成26人、反対0人
長谷川泰弘
平野裕子
岡村芳樹
徳永由美子
発議案第2号 選択的夫婦別姓制度の法制化に向けた議論の促進を求める意見書 令和7年3月25日
原案可決
賛成22人、反対4人
長谷川泰弘
平野裕子
岡村芳樹
徳永由美子
発議案第1号 佐倉市議会個人情報保護条例の一部を改正する条例の制定について 令和7年3月25日
原案可決
賛成26人、反対0人
議会運営委員長 櫻井道明
 令和6年11月定例会
議員別表決結果
発議案第6号 「第7次エネルギー基本計画」策定において、可能な限り原発依存度を低減するよう求める意見書 令和6年12月16日
否決
賛成8人、反対19人
五十嵐智美
木崎俊行
稲田敏昭
発議案第5号 介護保険制度の根幹を支える訪問介護の存続と充実を求める意見書 令和6年12月16日
否決
賛成10人、反対17人
五十嵐智美
木崎俊行
稲田敏昭
宇田みおこ
発議案第4号 学校体育館への空調設置に係る補助事業の拡充を求める意見書 令和6年12月16日
否決
賛成10人、反対17人
五十嵐智美
木崎俊行
三井義文
稲田敏昭
三谷英継
宇田みおこ
発議案第3号 小中学校の大規模改造(空調(冷暖房設備)整備)事業の促進に関する意見書 令和6年12月16日
否決
賛成10人、反対17人
三井義文
木崎俊行
稲田敏昭
松島梢
三谷英継
宇田みおこ
発議案第2号 核兵器禁止条約締約国会議へのオブザーバー参加を求める意見書 令和6年12月16日
否決
賛成7人、反対20人
木崎俊行
松島梢
稲田敏昭
宇田みおこ
発議案第1号 選択的夫婦別姓制度の導入を求める意見書 令和6年12月16日
否決
賛成8人、反対19人
木崎俊行
松島梢
稲田敏昭
宇田みおこ
 令和6年8月定例会
議員別表決結果
発議案第7号 こどもの貧困解消法の実効的施行を求める意見書 令和6年9月25日
否決
賛成8人、反対19人
五十嵐智美
木崎俊行
稲田敏昭
発議案第6号 旧来の風邪を「五類感染症」に格上げする「感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律施行規則の一部を改正する省令案」を抜本的に見直すことを求める意見書 令和6年9月25日
否決
賛成10人、反対17人
五十嵐智美
木崎俊行
三井義文
稲田敏昭
発議案第5号 米兵による少女誘拐・性的暴行事件等に対する意見書 令和6年9月25日
否決
賛成9人、反対18人
五十嵐智美
木崎俊行
稲田敏昭
発議案第4号 学校給食費の無償化を国の負担で実施するよう求める意見書 令和6年9月25日
否決
賛成9人、反対18人
石井昇
木崎俊行
松島梢
稲田敏昭
発議案第3号 現行の健康保険証の存続を求める意見書 令和6年9月25日
否決
賛成7人、反対20人
石井昇
木崎俊行
松島梢
稲田敏昭
発議案第2号 慢性閉塞性肺疾患(COPD)の潜在的な患者に対する適切な対応を求める意見書 令和6年9月25日
原案可決
賛成21人、反対6人
長谷川泰弘
平野裕子
徳永由美子
岡村芳樹
木崎俊行
発議案第1号 自動運転移動サービス等の社会実装に向けた環境整備を求める意見書 令和6年9月25日
原案可決
賛成25人、反対2人
長谷川泰弘
平野裕子
徳永由美子
岡村芳樹
木崎俊行
三井義文
 令和6年6月定例会
議員別表決結果
発議案第10号 離婚後共同親権導入を含む「民法等の一部を改正する法律」の廃止を求める意見書 令和6年6月24日
否決
賛成7人、反対20人
木崎俊行
松島梢
稲田敏昭
発議案第9号 金権腐敗を根絶させるための政治資金規正法改正を求める意見書 令和6年6月24日
否決
賛成10人、反対17人
木崎俊行
松島梢
稲田敏昭
三谷英継
橋とみお
発議案第8号 路線バスの運転手確保のための抜本的な対策を求める意見書 令和6年6月24日
否決
賛成8人、反対19人
松島梢
木崎俊行
稲田敏昭
発議案第7号 香害による健康被害の解決等を求める意見書 令和6年6月24日
否決
賛成6人、反対21人
松島梢
木崎俊行
稲田敏昭
発議案第6号 健康保険証廃止の方針を撤回し、従来どおりの利用を可能とするよう求める意見書 令和6年6月24日
否決
賛成6人、反対21人
松島梢
木崎俊行
稲田敏昭
発議案第5号 地方自治法改正の撤回を求める意見書 令和6年6月24日
否決
賛成7人、反対20人
松島梢
木崎俊行
稲田敏昭
発議案第4号 聴覚補助機器等の積極的な活用への支援を求める意見書 令和6年6月24日
原案可決
賛成27人、反対0人
長谷川泰弘
平野裕子
徳永由美子
岡村芳樹
木崎俊行
稲田敏昭
三井義文
発議案第3号 災害発生時における信頼性の高い情報連携体制の構築への支援を求める意見書 令和6年6月24日
原案可決
賛成27人、反対0人
長谷川泰弘
平野裕子
徳永由美子
岡村芳樹
発議案第2号 義務教育費国庫負担制度の堅持に関する意見書 令和6年6月24日
原案可決
賛成27人、反対0人
文教福祉常任委員長 村田 穣史
発議案第1号 国における令和7年度教育予算拡充に関する意見書 令和6年6月24日
原案可決
賛成27人、反対0人
文教福祉常任委員長 村田 穣史
 令和6年2月定例会
議員別表決結果
発議案第10号 能登半島地震を受け、稼働中原発の即時停止と原子力災害対策指針の抜本的見直しを求める意見書 令和6年3月26日
否決
賛成8人、反対19人
松島梢
伊藤とし子
木崎俊行
稲田敏昭
石井昇
発議案第9号 食料・農業・農村基本法改正に伴い、基本法に「種子の自給」を盛り込むことを求める意見書 令和6年3月26日
否決
賛成8人、反対19人
松島梢
伊藤とし子
木崎俊行
三井義文
稲田敏昭
発議案第8号 国の指示権を拡充する地方自治法改正案の廃案を求める意見書 令和6年3月26日
否決
賛成8人、反対19人
松島梢
伊藤とし子
木崎俊行
三井義文
稲田敏昭
発議案第7号 「重要経済安保情報保護・活用法案」の廃案を求める意見書 令和6年3月26日
否決
賛成7人、反対20人
松島梢
伊藤とし子
木崎俊行
稲田敏昭
石井昇
発議案第6号 大阪・関西万博の中止を求める意見書 令和6年3月26日
否決
賛成10人、反対17人
三井義文
木崎俊行
稲田敏昭
宇田みおこ
三谷英継
石井昇
発議案第5号 若者のオーバードーズ(薬物の過剰摂取)防止対策の強化を求める意見書 令和6年3月26日
原案可決
賛成27人、反対0人
長谷川泰弘
平野裕子
山本英司
押木孝和
木崎俊行
三井義文
発議案第4号 厚生年金への地方議会議員の加入を求める意見書 令和6年3月26日
原案可決
賛成19人、反対8人
長谷川泰弘
平野裕子
山本英司
押木孝和
三井義文
発議案第3号 「特定商取引法平成28年改正における5年後見直し規定に基づく同法の抜本的改正」を求める意見書 令和6年3月26日
原案可決
賛成27人、反対0人
総務常任委員長 敷根 文裕
発議案第2号 佐倉市議会委員会条例の一部を改正する条例の制定について 令和6年3月26日
原案可決
賛成27人、反対0人
議会運営委員長 平野 裕子
発議案第1号 佐倉市議会会議規則の一部を改正する規則の制定について 令和6年3月26日
原案可決
賛成27人、反対0人
議会運営委員長 平野 裕子
 令和5年11月定例会
議員別表決結果
発議案第8号 介護従事者の待遇改善と人材確保への有効な施策の実施を求める意見書 令和5年12月19日
否決
賛成10人、反対17人
五十嵐智美
伊藤とし子
木崎俊行
三井義文
稲田敏昭
石井昇
発議案第7号 辺野古新基地建設に関わる代執行訴訟の取下げと沖縄県との真摯な対話を求める意見書 令和5年12月19日
否決
賛成6人、反対21人
五十嵐智美
伊藤とし子
木崎俊行
稲田敏昭
石井昇
発議案第6号 イスラエルのガザ侵攻に抗議し、日本政府に対し、パレスチナとイスラエルの平和的共存を実現するよう、国際社会に働きかけることを求める意見書 令和5年12月19日
否決
賛成10人、反対17人
五十嵐智美
伊藤とし子
木崎俊行
三井義文
稲田敏昭
石井昇
発議案第5号 児童虐待の防止等に関する法律(児童虐待防止法)の改正を求める意見書 令和5年12月19日
否決
賛成10人、反対17人
石井昇
伊藤とし子
木崎俊行
三井義文
稲田敏昭
三谷英継
12345 次へ  最後へ登録件数 702 件    
Copyright(c) 2004- 佐倉市議会公式サイト Sakura City Assembly. All Rights Reserved.