現在位置 :トップページ › 本会議録画配信

佐倉市議会 本会議録画配信

1登録件数 5 件    
発言種別 録画内容 リンク
 平成27年2月定例会
会議日:平成27年3月2日(本会議 一般質問(1日目)) 会議録を表示
議事進行 1 追加議案の上程、提案理由の説明
 ・議案第48号から議案第51号まで
録画配信へのリンク
代表質問 望月 清義議員
(さくら会)

会議録を表示
1.市長の政治姿勢について
 ①順天堂大学誘致について
 ②地方創生の推進について
 ③平成27年度予算について
 ④庁舎耐震工事について
2.スポーツの振興について
 ①東京オリンピックへ向けた取り組みについて
3.福祉の充実について
 ①第6期高齢者福祉・介護計画について
4.子育て支援について
 ①子ども・子育て支援事業計画について
5.道路問題について
 ①勝田台長熊線志津霊園関連区間開通後の交通状況について
6.公園整備について
 ①(仮称)西部自然公園について
7.下水道事業について
 ①下水道事業会計の状況と見通しについて
8.教育問題について
 ①総合教育会議の設置について
 ②歴史文化遺産の活用について
録画配信へのリンク
代表質問 柏木 惠子議員
(公明党)

会議録を表示
1.地方創生戦略の推進について
 ①長期ビジョンと地方版総合戦略について
 ②「まち・ひと・しごと」を創生する戦略を立てるための人材の確保について
 ③周辺市町村との連携のあり方について
 ④地方移住の推進についての現状と今後について
 ⑤結婚・出産・子育て・教育の環境整備の現状と今後について
 ⑥地域産業の競争力強化や企業誘致への取り組みについて
 ⑦「ふるさと名物応援事業」について
2.大学誘致について
3.市民の健康対策について
 ①乳がん・子宮頸がん検診無料クーポンについて
 ②高齢者肺炎球菌ワクチンについて
 ③ロタウイルスワクチンについて
 ④「コンビニ健診」について
4.勝田台~長熊線志津霊園区間開通に伴う諸課題について
5.奨学金制度について
 ①高等学校奨学金制度 申請状況と、実績等について
6.読みにくい市の印刷物について
 ①税関係・予防接種関係・健康診断などの印刷物について
7.子育て支援策について
 ①子ども・子育て支援新制度わが市の状況について
録画配信へのリンク
代表質問 五十嵐 智美議員
(市民ネットワーク)

会議録を表示
1.市長の政治姿勢について
 ①子育て政策について
  ア.佐倉市の子ども・子育て方針について
  イ.公立保育園の役割等について
  ウ.学童保育の改善について
 ②指定管理者制度のあり方について
2.これからの学校教育について
 ①教育委員会制度について
 ②就学援助制度等の子どもへの支援について
3.高齢者の在宅支援について
 ①地域包括支援センターの課題について
録画配信へのリンク
議事進行 3 質疑、委員会付託の省略、委員会付託
 ・議案第1号から議案第51号まで
 ・諮問第1号及び諮問第2号
録画配信へのリンク
1登録件数 5 件    
Copyright(c) 2004- 佐倉市議会公式サイト Sakura City Assembly. All Rights Reserved.