現在位置 :トップページ › 視察受け入れ状況
No | 月日 | 議会名 | 委員会・会派 | 視察事項 |
---|---|---|---|---|
平成29年度 | ||||
1. | 平成29年4月17日 | 東京都武蔵野市 | 会派 市議会公明党 | 民間プールを活用した水泳授業の民間委託について |
平成28年度 | ||||
1. | 平成29年2月6日 | 愛知県高浜市 | 会派 市政クラブ | 水泳授業の民間委託について |
2. | 平成29年2月1日 | 栃木県鹿沼市 | 議会運営委員会 | 議会改革の取り組みについて |
3. | 平成29年1月26日 | 兵庫県高砂市 | 会派 明風会 | 市街化調整区域の土地利用と産業誘致について |
4. | 平成29年1月24日 | 福島県本宮市 | 議会運営委員会 | 議会運営全般について 議会改革について インターネット中継について |
5. | 平成29年1月20日 | 鳥取県 | 会派 民進党 | 「ミテ・ハナソウ」について 美術館と学校教育連携について 美術館と美術教員の人事交流について |
6. | 平成29年1月13日 | 鳥取県米子市 | 会派 公明党議員団 | 「認知症にやさしい佐倉」推進事業について |
7. | 平成28年11月21日 | 東京都東大和市 | 会派 公明党 | 子育て世代包括支援センターについて ファシリティマネジメント推進事業について |
8. | 平成28年11月15日 | 北海道長沼町 | 産業建設文教常任委員会 | 起業支援・企業誘致における取り組み状況について |
9. | 平成28年11月15日 | 長崎県諫早市 | 経済環境委員会 | 佐倉市循環バス・デマンド交通について |
10. | 平成28年11月8日 | 大阪府八尾市 | 文教常任委員会 | インクルーシブ教育システム構築モデル事業(スクールクラスター)の取り組みについて |
11. | 平成28年11月8日 | 滋賀県彦根市 | 企画総務消防常任委員会 | ファシリティマネジメント推進事業について |
12. | 平成28年11月7日 | 富山県魚津市 | 公共施設再編整備特別委員会 | ファシリティマネジメントの取り組みについて |
13. | 平成28年10月28日 | 茨城県鹿嶋市 | 総務生活委員会 | ファシリティマネジメントの取り組みについて |
14. | 平成28年10月26日 | 兵庫県たつの市 | 経済建設常任委員会 | 企業支援ワンストップサポートデスク事業について |
15. | 平成28年10月25日 | 愛知県西尾市 | 厚生常任委員会 | 「認知症にやさしい佐倉」推進事業について |
16. | 平成28年10月20日 | 長野県岡谷市 | 総務委員会 | 公民連携によるファシリティマネジメントについて |
17. | 平成28年10月18日 | 埼玉県狭山市 | 総務経済委員会 | ファシリティマネジメントについて |
18. | 平成28年10月17日 | 埼玉県伊奈町 | 会派 清風クラブ、公明党、民進党・無所属クラブ | 学校施設の開放について |
19. | 平成28年10月17日 | 千葉県山武市 茂原市 いすみ市 東金市 九十九里町 横芝光町 |
会派 公明党 | ファシリティマネジメントについて |
20. | 平成28年10月13日 | 愛知県刈谷市 | 企画総務委員会 | 地域防災力向上の取り組みについて |
21. | 平成28年10月12日 | 岐阜県中津川市 | 産業建設委員会 | 下水道事業について |
22. | 平成28年10月11日 | 栃木県足利市 | 教育経済建設常任委員会 | 民間プールを活用した水泳授業の民間委託について |
23. | 平成28年8月23日 | 富山県富山市 | 総務文教委員会 | ファシリティマネジメントについて |
24. | 平成28年8月4日 | 岐阜県多治見市 | 厚生環境教育常任委員会 | 「認知症にやさしい佐倉」推進事業について |
25. | 平成28年8月3日 | 愛知県蒲郡市 | 文教委員会 | 「認知症にやさしい佐倉」推進事業について |
26. | 平成28年8月1日 | 埼玉県坂戸市 | 市民福祉常任委員会 | 「認知症にやさしい佐倉」推進事業について |
27. | 平成28年7月27日 | 愛媛県新居浜市 | 環境建設常任委員会 | 空き家バンクについて |
28. | 平成28年7月21日 | 石川県能美市 | 広報特別委員会 | 議会報告会・意見交換会について |
29. | 平成28年7月20日 | 兵庫県三木市 | 総務環境常任委員会 | ファシリティマネジメントについて |
30. | 平成28年7月13日 | 静岡県掛川市 | 文教厚生常任委員会 | 「認知症にやさしい佐倉」推進事業について |
31. | 平成28年7月13日 | 愛媛県西条市 | 議会運営委員会 | 議会運営について |
32. | 平成28年5月20日 | 長崎県大村市 | 経済建設委員会 | 立地適正化計画の策定について |
33. | 平成28年5月19日 | 埼玉県熊谷市 | 会派 公明党 | 企業支援ワンストップサポートデスクについて |
34. | 平成28年5月13日 | 静岡県裾野市 | 総務委員会 | ファシリティマネジメントについて |
35. | 平成28年4月27日 | 大阪府豊中市 | 大阪維新の会豊中市議会議員団 | 水泳授業の民間委託について |
平成27年度 | ||||
1. | 平成28年2月10日 | 千葉県千葉市 | 千葉市議会無所属の会 | 市内の不審者情報発信の取り組みについて |
2. | 平成28年2月5日 | 岐阜県高山市 | 基盤環境委員会 | ファシリティマネジメントの取り組み状況について |
3. | 平成28年2月3日 | 岩手県盛岡市 | 公共施設対策特別委員会 | ファシリティマネジメントの取り組みについて |
4. | 平成28年2月1日 | 北海道帯広市 | 会派 市政会 | 企業支援ワンストップサポートデスクと企業誘致について |
5. | 平成28年1月27日 | 岐阜県土岐市 | 広報広聴特別委員会 | 意見交換会について |
6. | 平成28年1月26日 | 大阪府枚方市 | 厚生常任委員会 | 「認知症にやさしい佐倉」推進事業について |
7. | 平成28年1月20日 | 兵庫県播磨町 | 会派 新政会 | 「認知症にやさしい佐倉」推進事業について |
8. | 平成28年1月19日 | 愛媛県八幡浜市 | 産業建設委員会 | 景観まちづくりについて |
9. | 平成28年1月18日 | 茨城県つくば市 | 統一会派 つくば政清会・民主党の会 |
「認知症にやさしい佐倉」推進事業について |
10. | 平成27年11月18日 | 島根県益田市 | 経済建設常任委員会 | 佐倉市産業振興条例について |
11. | 平成27年11月16日 | 富山県黒部市 | 公共施設等あり方検討特別委員会 | ファシリティマネジメント推進事業について |
12. | 平成27年11月12日 | 大阪府岸和田市 | 総務常任委員会 | ファシリティマネジメントについて |
13. | 平成27年11月6日 | 福岡県大牟田市 | 都市環境経済委員会 | 市街化調整区域での地区計画による産業立地誘導について |
14. | 平成27年10月8日 | 福島県会津若松市 | 議会運営委員会 | 総合計画の審議体制のあり方についてなど |