佐倉市議会トップ

陳情一覧

詳細情報

議案名

陳情第8号 青森県六ヶ所村核燃料再処理工場本格稼動の中止と、放射能汚染から食品・環境・生産者を守るための法整備を求める陳情

受理日

受理日:平成19年8月27日

付託委員会


付託委員会:総務
付託日:平成19年9月10日
審査日:平成19年9月14日
審査結果:不採択(賛成少数)

本会議議決結果

議決日:平成19年10月1日
議決結果:不採択(起立少数)

内容

陳情趣旨
青森県六ヶ所村にある「六ヶ所再処理工場」は、国内の各原子力発電所で燃やされた使用済み核燃料から、燃え残りのウランとプルトニウムを取り出す化学工場です。
その本格稼動が、今年11月にも始まろうとしています。
「六ヶ所再処理工場」は、本格稼動時、民生用では世界最大規模の年間800トンもの使用済み核燃料を処理し、その過程で、原子力発電所が1年間で排出する放射能をたった1日で大気中や海に放出します。その中には、炭素14〈半減期5730年)、ヨウ素129(半減期1570万年)、クリプトン85(半減期10.76年)、トリチウム(半減期12年)など、多種類の放射能が含まれます。
放射能は工場内の排気塔から空に、沖合3km地点まで引かれた放水管から海に、空気と海水で毒性が希釈されるからという理由で全量廃棄されます。
放出された放射能は、消えることなく空と海の両方に広がり、東北地方はもとより東日本全域が、放射能汚染の直接的な脅威にさらされます。千葉県も例外ではありません。
「再処理とめよう!全国ネットワーク」が、2002年、工場の沖合3kmの放水管上の海面で、1万枚のはがきを流す実験を行なっています。結果は、青森県を除く東北地方よりも、茨城県沖が最も多く、遠くは房総半島の先端、千倉町まで到達しています。
有数な水産県である千葉県の漁場も、放射能汚染の最も近いところにあると言っても過言ではありません。

陳情項目
1.昨年岩手県の10市町村議会が、「放射能海洋汚染放出規制法」(仮称)の制定請願を採択しました。佐倉市議会でも、千葉県や国に同じような条例や法整備を求めてください。
2.英仏の再処理工場の廃液により海洋汚染がひどくなり、2000年ヨーロッパの12カ国  が工場の運転停止を決議しました。佐倉市議会でも、同じような再処理工場の本格稼動中止を求める意見書を国に提出してください。

メニュー